39ドラッグ 平野社長の講演を受けて(この時、松山大学に人生初の友人が出来たのは感動的でした)
様々な刺激を受けたのですが、2つの事に注目して少し所感を述べたいと思います。
①社会ニーズのマーケティング手法について
10年後、20年後の社会ニーズを捕まえつ事によって、より良い国づくりに経済面から迫る。
→active sonar とpassive sonar
二つのソナーを使って、ニーズを捕まえるマーケティングを行う事
②薬剤師は注射をする事が出来るようになるのか?
これは、大きなテーマなので別にもう一つ記事をアップしたいと思います。
→多くの大学でこのことについて考えるような機会を提供したら、社会貢献になるかな。。。。。
今回のBGMはkygoのpiano jamで
0コメント